吉祥寺と言えば、井の頭公園を思い浮かべる人、多いんじゃないでしょうか?
今日は吉祥寺まで出かけたので、
「なにかテイクアウトして井の頭公園で食べよう!」
と思い、輸入食品や雑貨・デリなどで有名な「カーニバル吉祥寺店」のお弁当を買ってみました。
ネットの口コミ通り、安いのにボリュームたっぷり!とてもおいしいお弁当でした。
早速ご紹介しますね╭( ・ㅂ・)و
[quads id=1]
お弁当のために歩こう!カーニバル吉祥寺は吉祥寺駅から徒歩4分
吉祥寺好きや吉祥寺に住んでいる人にはおなじみの「カーニバル吉祥寺店」。
場所は、吉祥寺駅の北口を出て西方面。ユニクロの横にある「中道通り」を少し進んだ脇道にあります。
吉祥寺駅からは徒歩約4分。
輸入食品や雑貨、デリなどが所狭しと並ぶ、吉祥寺らしい不思議な魅力があるお店です。

はじめて訪れたときは、「何屋さんかよくわからないけど、なんだかおもしろそう。。。」とお店に吸い寄せられたことを覚えています(笑)
[quads id=1]
3種類のお惣菜が選べるカーニバルの「ぶっかけ弁当」
カーニバル吉祥寺店のお弁当がこちら!

その名も「Bukkake Bento」ぶっかけべんとう!
460円(税抜)!
- サラダ
- 炒め物
- 煮物
- 揚げ物
世界のいろいろな16種類の惣菜(日によって違うのかもしれません)の中から3種類を選んで注文します。

その場で選んだお惣菜を、店員さんがご飯のうえにぶっかけてくれます。
どれも美味しそうな惣菜で迷う、、(*´ェ`*)
カーニバルでは、ぶっかけ弁当の他にも、お惣菜のみのテイクアウトがあったり、

スイーツのテイクアウトがあったり(ティラミスおいしそー)、

ソフトクリームが売っていたり、

とにかく誘惑が多い!(笑)
ついつい、いろいろ食べたくなって困りました。
お惣菜やスイーツは、テイクアウトで夜ゴハンにしてもイイなー( ´・ᴗ・` )
[quads id=1]
大満足のボリュームと味!カーニバルのぶっかけ弁当で公園ランチ
今回ぼくが選んだお弁当のお惣菜は、
- ヤムウンセン
- タイカレー(グリーンカレー)
- スイートチリマヨチキン
の3種類。
井の頭公園まで歩いて、公園ランチをしてきました。

ボリュームたっぷり!
そして美味しい!
ワンコインで世界のいろんな惣菜を楽しめるなんて、お得すぎます。
野菜がたっぷりのグリーンカレー。
パクチーの風味がたまらないヤムウンセン。
そして、今回選んだなかで1番ヒットだったのは、スイートチリマヨチキン!

甘さとマヨネーズの風味のマッチングが最高でした。
ごはんも意外とたっぷり入っているので大満足(*´ ˘ `*)
井の頭公園に行くと、ぼくと同じように、カーニバルの袋を持った人もチラホラ。お弁当買ってきたのかな〜。
もしも吉祥寺で働いていたら、カーニバルのお弁当でランチ休憩、ヘビロテ確実だと思います。
[quads id=1]
カーニバル吉祥寺店のお弁当はおすすめ!
そんなわけで、安くて美味しいお弁当を食べられる「カーニバル吉祥寺店」、とってもおすすめです。
北口にあるお店なので、井の頭公園に行く場合は少し歩きますが、歩く価値アリのお弁当です!
ちなみに、カーニバルから井の頭公園に行く時は、吉祥寺通り沿いの入り口から公園に入ったほうが近いです。地図だとこんな感じ。
もしもまだ、カーニバルのぶっかけ弁当を試したことがなかったら、ぜひ食べてみてください。
何度も食べたくなるお弁当です╭( ・ㅂ・)و
カーニバル吉祥寺店の詳細
営業時間 | 月~日 10:30~21:30 デリカ 11:30~21:30 |
定休日 | 無休 |
駅からの距離 | JR吉祥寺駅から徒歩約4分 |
アドレス |
東京都武蔵野市 |
ホームページ | リバティフィール(カーニバル) |
美味しい度数 | ★★★★☆ |
※情報の正確性には注意しておりますが、最新の情報等は公式ホームページなどでご確認ください。
洗顔料や化粧水選びでお悩みではありませんか?

様々なメンズコスメをレビューしている管理人が
- 泡立ちが良いか
- 肌に優しい成分を配合しているか
- 保湿力は高いか
- パッケージデザインが優れているか
を基準に、メンズ洗顔料&化粧水を3つ厳選しました。
本当におすすめできる商品をまとめたのでチェックしてみてください!