今回は、ネットや周りで評判が高いオルビスの日焼け止め「サンスクリーンフリーエンス」を試してみました。
美容系のYouTuberさんがおすすめしていたり、ぼく自身オルビスの洗顔料や化粧水を使っているので、かなり期待できる商品です。

実際に使ってみた感想をまとめるとこんな感じ。
- 肌なじみがよく使用感◎
- 安心の成分で肌に優しい
- コスパがよい
男性でもめちゃめちゃ使いやすいと思いました。
これはリピ確定です。
ここからは、
- スペック(価格や配合成分など)
- 良いところ&気になったところ
- ちょっぴりお得に購入する方法
をお伝えしていきます。
この記事を書いているぼくは、美容セラピストの妻に影響されてメンズコスメ好きになった30代。

いろいろなメンズコスメを試してレビューしています!
オルビスの日焼け止め「サンスクリーンフリーエンス」のスペック
こちらが今回購入したオルビスの日焼け止め「サンスクリーンフリーエンス」です。

簡易包装が好印象。ゴミが減っていいなと思いました。
早速袋を開けてみます。

パッケージデザインも至ってシンプル。容器は薄いグリーンなので、男女問わず持ち歩けますね。
サイズは大きすぎず小さすぎずで、外出先や旅行、出張などにも気軽に持っていけます。

内容量は50ml、価格は1,320円(税込)。
SPF値は30で、PAは+++です。
ちなみに「SPF」「PA」というのは、以下のような意味です。
【SPF】
- UVB(紫外線B波)を防ぐ効果指数
1〜50までの数値で、何も塗らない時と比べてUVBによる炎症をどのくらい長い間防止できるかを表す
【PA】
- UVA(紫外線A波)を防ぐ効果の目安
+(4段階)でUVAを防ぐ効果の高さを表す
「SPFやPAが高ければ安心だ!」と思っている人は多いと思いますが、
- きちんと適量を塗ること
(少量だと効果がない場合も) - 時間が経ったら塗り直しをすること
も大切なので注意してくださいね。
[quads id=1]
【紫外線吸収剤は不使用】サンスクリーンフリーエンスの配合成分
では、サンスクリーンフリーエンスの配合成分をチェックしていきましょう。
【全成分表示】水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、グリセリン、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、PCA-Na、ポリグルタミン酸Na、乳酸Na、ヘチマエキス、トコフェロール、ジメチコン、含水シリカ、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、ポリアクリル酸Na、ベヘニルアルコール、キサンタンガム、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイル乳酸Na、クエン酸、ココグリセリル硫酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
引用元:オルビス公式サイト
ここで注目したいのは、
- 紫外線防止成分
- 保湿成分
ですね。

基本的に日焼け止めの「紫外線防止成分」は、
- 紫外線散乱剤
- 紫外線吸収剤
の2つに分けられます。
それぞれメリット・デメリットはありますが、肌への負担が大きいのは紫外線吸収剤と言われています。
アメリカのFDA(食品医薬品局)が発表したデータでは、紫外線を防ぐ成分で肌に安全と判断しているのは、
紫外線散乱剤の
- 酸化チタン
- 酸化亜鉛
以上の2つだけ。

その点オルビスのサンスクリーンフリーエンスは、紫外線散乱剤を配合した日焼け止めなので肌に優しく安心です。
※紫外線吸収剤不使用・酸化チタンを配合
また、
- グリセリン
- BG
- ヘチマエキス
- トコフェロール
- PCA-Na、ポリグルタミン酸
乳酸Na
などの保湿成分も配合しているので、肌の乾燥が気になる人も使いやすいのが特徴です。
[quads id=1]
【男性目線でレビュー】オルビスの日焼け止め「サンスクリーンフリーエンス」の良いところ
- 肌なじみがよく使いやすい
- 成分安心で肌に優しい
- コスパがよい
肌なじみと使い心地が良い
ぼくが1番良いなと思うのは、肌なじみと使い心地の良さ良さです。
オルビスのサンスクリーンフリーエンスは、やや水分多めで粘着性のあるテクスチャーをしています。

手にとった日焼け止めは伸びが良く、肌にもスーッと馴染みます。
塗った瞬間に肌がキシキシする(乾燥する)日焼け止めも多いですが、オルビスはそんな不快感も無し。
白浮きもほとんど気になりません。

日焼け止めにありがちなベタつきも「この程度なら全然OK」という感じ。
使い心地は文句のつけようがない出来です。
また、石鹸や洗顔料で落とすことができるので、男性でも使いやすいと思いました。
成分安心で肌に優しい
先程もお伝えしたように、サンスクリーンフリーエンスは紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方です。
また、アレルギーテストも行った日焼け止めです。
そのため、
- 肌が弱い人も安心
- 子供から大人まで家族で使える
- 肌に優しい
このあたりも嬉しいポイントです。

ぼくは市販の日焼け止めを使うと肌がヒリヒリすることも多く、結構ストレスだったりします。。。
でも、サンスクリーンフリーエンスはそういうストレスがなく快適。
肌の負担も精神的な負担も軽い気がします。
また、マスクをするときに感じていた「日焼け止め特有のニオイ」が気にならないのも嬉しいポイント。
さらに
- 無香料
- 無油分
- 無着色
なので、安心して使えます。
コスパが良い
最後に良いなと思ったポイントは、コスパの良さです。

先程もお伝えしたように、オルビスのサンスクリーンフリーエンスは内容量50ml・1,320円(税込)です。
もちろん、ドラッグストアにはもっと安価な日焼け止めはたくさんあります。
でも、成分や肌への優しさにこだわった化粧品メーカーが作っている日焼け止めは、
- 同量で2〜3,000円程度
- もっと量は少ないのに
値が張る
こんな商品も珍しくありません。

その点オルビスは、50mlで1000円台前半。かなり良心的な価格設定です。
しかもサンスクリーンフリーエンスは、顔や腕など「全身用」ですし、成分や使い心地を考えればかなりコスパに優れた日焼け止めです。
[quads id=1]
オルビスの日焼け止め「サンスクリーンフリーエンス」の気になったところ
正直なところ、「リピート確定!」と思ったくらいなので、これと言ったマイナスポイントはありません。
使い心地や成分に関してはほぼ満足しています。
ただ、あえて気になる点を挙げるとすれば、水にはそれほど強くないということですね。

先程もお伝えしたようにオルビスのサンスクリーンフリーエンスは、石鹸や洗顔料で簡単に落とせます。
裏を返すと、水や汗には弱いわけです。
秋から春にかけての日常使いは問題ないと思いますが、
- 汗をかきやすい季節
- 海水浴
- マリンスポーツ
こんなシチュエーションにはあまり向かないかもしれません。
水に強い日焼け止めを探している方は、ウォータープルーフ機能がある日焼け止めを使ったほうが安心です。

オルビスの日焼け止めサンスクリーンフリーエンスは肌の弱い男性にもおすすめ

繰り返しになりますが、
- 肌なじみと使い心地が良い
- 成分安心で肌に優しい
- コスパがよい
男性でもめちゃめちゃ使いやすい日焼け止めです。
値段も手頃で肌に優しいので、ぜひ試してみてください。
【知って損はない】オルビスコスメをちょっとだけお得に購入する方法
最後に、オルビスコスメをお得に購入する方法をお伝えして終わりにします。
オルビスのサンスクリーンフリーエンスは、Amazonや楽天といったECサイトでも購入はできますが、、、
実はオルビスの公式オンラインストアを利用すれば、
- 送料無料(初回のみ)
- 指定したサンプル品がもらえる
- 30日以内なら返品・交換可能
(開封後でもOK)
こんな特典を受けられるんです。
ぼくは公式オンラインストアで買い物をしているので、いつも気になる洗顔料や化粧水のサンプルをもらっています。

配送も早く梱包も丁寧なので、オルビスコスメを購入するならオンラインストアを活用してみてください。
ほんの少しですがお得に買い物ができます。


洗顔料や化粧水選びでお悩みではありませんか?

様々なメンズコスメをレビューしている管理人が
- 泡立ちが良いか
- 肌に優しい成分を配合しているか
- 保湿力は高いか
- パッケージデザインが優れているか
を基準に、メンズ洗顔料&化粧水を3つ厳選しました。
本当におすすめできる商品をまとめたのでチェックしてみてください!