メンズコスメ PR

【寝起きに頭がくさいのはなぜ?】チェックしたい主な3つの原因と対処法

【寝起きに頭がくさいのはなぜ?】チェックしたい主な3つの原因と対処法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります


ゆき
ゆき
はじめまして!メンズコスメ好きの管理人「ゆき」です!

この記事を読んでいるということは、

悩めるクマ
悩めるクマ
寝起きに頭がくさい。。。
いったいどうしたらいいの?

と悩んでいるのではないでしょうか?

新しい1日が頭の嫌なニオイだなんて、テンションが下がりますよね。。。

 

そこで今回の記事では、美容セラピストの妻に監修をしてもらい「寝起きに頭がくさくなる原因・対処法」をまとめました。

最初に結論をお伝えすると、寝起きに頭がくさくなる主な原因と言えるのは以下の3つです。

  1. 前日のドライが不十分
  2. シャンプーの洗残し
  3. シャンプーが合わない
Yuki
Yuki
対処法も併せてお伝えするので、参考にしてもらえると嬉しいです!

この記事を書いているぼくは、美容セラピストの妻に影響されてメンズコスメ好きになった30代。

いろいろなメンズコスメを試してレビューしています!

【こんな経験はない?】寝起きに頭がくさい原因は主に3つ

実は頭がくさくなる根本的な要因は、古くなった皮脂やフケを餌に雑菌が繁殖することにあります。

つまり「頭がにおう」ということは、頭皮に

  • 雑菌が繁殖している状態
  • 皮脂やフケが多い状態

と言えるんです。

 

でもきっとほとんどの人は、眠る前にお風呂に入ったりシャワーを浴びて、シャンプーをしているはずです。

清潔なはずなのに、、、

悩めるクマ
悩めるクマ
お風呂入っていい気分。。。
おやすみzzz

次の日。。。

悩めるクマ
悩めるクマ
シャンプーしたのに
頭がくさい!!!

寝起きに頭がくさいのではないでしょうか?

こんな感じで、前の日にしっかりシャンプーをしたのに頭がくさくなる原因として考えられるのは、

  1. 前日のドライが不十分
  2. シャンプーの洗い残し
  3. シャンプーが合わない

以上の3つなんです。

【寝起きに頭がくさい理由その1】ドライが不十分なまま寝ていない?

シャンプーをしたあと、きちんと髪や頭皮をドライできていますか?

例えば、

  • 自然乾燥で乾かす
  • ザッとドライヤーをするだけ
  • タオルで拭いて終わり

このようにドライが不十分なのは、髪や頭皮にとって「NG習慣」です。

 

なぜなら、髪や頭皮に水分が残ったままだと雑菌が繁殖しやすくなってしまうからです。

先ほどもお伝えしたように、頭のニオイの根本的な要因は「雑菌の繁殖」です。

つまり、いくらきれいにシャンプーをしても、きちんとドライをしないと雑菌が繁殖しやすくなり「ニオイ」が出てしまうんです。。。

 

また、濡れたままの髪は「バリア機能」が弱まっているので、傷みやすくもなります。

おまけにフケも出やすくもなるので、シャンプー後はドライヤーを使ってきちんと乾かすのがベターです。

本当にきちんと乾かしきれているかチェックが大切

もしかすると、

私はドライヤーで
乾かしてるんだけど、、、

と思った人もいると思います。

でも実は、「乾かし残し」がある場合が多いんです。

本当にきちんと髪や頭皮を乾かしきれているかチェックしてみることをおすすめします。

ドライヤーをした後に、

  • 頭皮が湿っていないか
  • 髪の内側に水分が残っていないか

を指で触って確認してみましょう。

髪が乾いていても頭皮が湿っていたり、外側はドライでも内側は濡れている、なんてことはよくあります。

 

もしかすると、

「髪は熱に弱いからドライヤーのダメージが心配」

という人もいるかもしれませんが、実はドライヤーのダメージ以上に「濡れたままの髪」は傷みやすい状態です。

濡れた髪は「キューティクル」が開いた状態になるので、ダメージを受けやすくなります。

そのまま眠ってしまうと、寝返りなどで髪が擦れ合いキューティクルが剥がれてしまうこともあるので注意が必要なんです。

 

「乾き残し」は、寝起きの頭のニオイにつながる可能性がありますし、髪にもマイナスです。

まずはきちんとドライをしてから眠ることが大切です。

[quads id=1]

寝起きに頭皮が臭わないためのドライの仕方

では、どのようにドライをすれば「乾き残し」が無いのでしょうか?

実はドライが不十分になってしまうのは「髪の毛ばかりを乾かそうするから」なんです。

乾き残しが起こりやすいのは、「頭皮」や「髪の内側」です。

髪の毛の中間から毛先は乾きやすい場所なので、意識的に乾かさくても大丈夫。それよりも、「頭皮を乾かすこと」を意識してドライをしてみてください。

これがポイントです。

 

まず、シャンプー後に「タオルドライ」をして全体の水分を優しく取り除きます。

  • タオルで頭皮を押さえつける
  • 髪の毛を挟み込んで吸い取る

こんなイメージでタオルドライをしていきます。

ドライヤーの熱でダメージを受けるのが心配であれば、この段階で

  • ヘアオイル
  • 洗い流さないトリートメント

などを髪の中間部から毛先に揉み込んでおくのがおすすめです。

 

続いて、ドライヤーで本格的に髪と頭皮を乾かしていきます。

ドライヤーは頭から15cm以上離して、頭皮を乾かすイメージで風をあてます。

一箇所に集中しないように、ドライヤーを動かしながら全体をドライしていきましょう。

ちなみに、頭皮のニオイが発生しやすい場所は、

  • 後頭部
  • 耳周り
  • 頭頂部

などです。

とくに、髪がロングの人は「後頭部」が乾かしにくいので、丁寧にドライしてください。

また、「頭頂部」も皮脂分泌が多く臭いが出やすい箇所と言われています。

指で触って湿った感じが無くなるまで乾かしきると良いですよ。

[quads id=1]

【寝起きに頭がくさい理由その2】頭皮の洗い残し

頭皮や髪の洗い残しが頭のニオイにつながる場合もあります。

きちんとドライができていても、肝心のシャンプーで頭皮や髪の汚れを落としきれていないと、ニオイの原因を残したまま朝を迎えることになってしまいます。

古くなった皮脂や汚れが
頭皮に残っている

眠っているあいだに
頭の常在菌と結びつき酸化

寝起きに頭がくさい

というイメージです。

こんな状態を防ぐには、丁寧にシャンプーをきちんとすすぐことが大切です。

また、「シャンプー自体の洗い残し」も

  • 頭のニオイ
  • フケ
  • 湿疹
  • かぶれ

などの頭皮トラブルを招くケースがあります。

いずれにしても、丁寧なシャンプーは必須ですね。

寝起きに頭皮がにおわないシャンプーの仕方

では、どのようにシャンプーをすれば洗い残しやすすぎ残しが無いのでしょうか?

まずは、シャンプーをする前に「予洗い」をします。

予洗いというのは、お湯で頭皮や髪に付着した汚れを落とすことです。

実は予洗いをしっかりするだけで、汚れの7〜8割は洗い流すことができると言われています。

なぜ予洗いをするかというと、髪や頭皮に水分を行き渡らせたほうが「シャンプーの泡立ち」がよくなり、脂汚れなどが落としやすくなるからです。

 

シャンプー剤は、その製品の適量を守って使います。

原液をそのまま頭皮につけるのではなく、手のひらで軽く泡立ててから全体に広げましょう。

前の章の「ドライ」と同じで、シャンプーも「頭皮を洗うこと」を意識するのがポイントです。

予洗いのあとに残った汚れの多くは、「脂汚れ」です。

つまり、ニオイの原因となる「古くなった皮脂」などですね。

皮脂は頭皮の菌と結びついてニオイを出すので、指の腹部分で頭皮を持ち上げるイメージで丁寧に洗っていきましょう。

シャンプー時に洗い残しが起こりやすいのは、

  • 後頭部
  • 側頭部
  • 耳周り

などです。

また、生え際は脂が多い場所になるので念入りに洗ってあげます。

 

すすぎは、シャンプーにかけた時間の倍をかけて丁寧に行うのがコツです。

せっかく丁寧にシャンプーをしても、すすぎ残しがあるとニオイや頭皮トラブルの元になります。

ぬるっとした感触や泡がでなくなるまで、丁寧にすすいでくださいね。

【寝起きに頭がくさい理由その3】シャンプーが合わない

もしも、

ドライやシャンプーができてるけど
ニオイが気になる。。。

こんなふうに、寝起きに頭がくさいのならシャンプーを見直してみるのも一つの方法です。

シャンプーが合っていないせいで「ニオイ」が出てしまうのかもしれません。

実は、シャンプーの「洗浄成分」が強すぎるなどした場合、脂分泌が過剰になってしまうことがあります。

どういうことかというと、本来「皮脂」は頭皮に必要な物質です。

それなのに

  1. 必要な皮脂まで
    ごっそり洗い流す
  2. 体が皮脂分泌を促す
  3. またごっそり洗い流す
  4. 体が皮脂分泌を促す

このサイクルを繰り返すうちに、皮脂分泌が過剰になってしまうわけです。

皮脂分泌が過剰になると、当然「ニオイ」も強くなります。

こうなってしまうと、いくら皮脂を洗い流しても「臭いのもと」である皮脂を増やすことになるので逆効果なのです。。。

髪や頭皮に優しいニオイ対策シャンプーがおすすめ

そこでおすすめなのは、

  • 髪や頭皮にやさしい洗浄成分
    を配合している
  • ニオイに強い成分を配合している

こんなシャンプーです。

もしもシャンプーをした後に、

  • 頭皮が乾燥している
  • 髪がパサパサする
  • 脂のニオイがする

こんな場合は、洗浄成分がマイルドなものを使ってみてください。

具体的には、「アミノ酸系」と呼ばれる洗浄成分のシャンプーがおすすめです。

 

ドラッグストアなどで売られている低価格のシャンプーは、いわゆる「高級アルコール系」という洗浄成分が使われています。

これらは安価ですが、「洗浄力」や「刺激」が強く、必要な油分や潤いまで洗い流してしまいます。

一方「アミノ酸系」のシャンプーは、洗浄力がマイルドで頭皮や髪にやさしいのが特徴です。

必要な油分や水分を残したままシャンプーができるので、頭皮や髪のトラブルにつながりにくいシャンプーと言われています。

 

また、プラスで「ニオイ対策」にも強いシャンプーを選ぶことで、寝起きの頭のニオイの改善につながるはずです。

おすすめできるシャンプーについては「男性に本気でおすすめできるシャンプーをまとめてみた」という記事にまとめています。併せて読んでみてください。

男性におすすめできるシャンプーをまとめてみた【メンズコスメ好きがセレクト2019年版】
男性に本気でおすすめできるシャンプーをまとめてみた【メンズコスメ好きがセレクト2021年版】 この記事を読んでいるということは、 と悩んでいるのではないでしょうか? シャンプーは洋服のように試着...

 

ちなみに、ぼくが使ったなかで最も「ニオイ対策」に強いと思うのは、さくらの森という福岡県の会社が販売している「ハーブガーデン」というアミノ酸系無添加シャンプーです。

天然由来成分100%で作られていて、頭皮や髪への優しさにこだわっているのが特徴。

  • ハーブティーをベースに作っている
  • 7種類のオーガニックハーブを使用
  • アミノ酸系洗浄成分で頭皮に優しい

このように、頭皮のニオイ対策に嬉しいシャンプーです。

ノンシリコンのボタニカルシャンプーですが、髪がギシギシにならずに気持ちよくシャンプーできるのも嬉しいポイントです。

詳しい使い心地は、ハーブガーデンシャンプーを男性が使った感想【メンズにもおすすめしたい】という記事でレビューしています。

併せて読んでもらえると嬉しいです。

ハーブガーデンシャンプーを男性が使った感想【メンズにもおすすめしたい】
ハーブガーデンシャンプー(ハーバニエンス)を男性が使った感想【メンズにもおすすめしたい】 今回は、以前から気になっていた「ハーブガーデンシャンプー&コンディショナー」を購入したのでレビューしていきます。 ハー...

ハーブガーデンは、Amazonや楽天でも購入できますが、、、

公式オンラインストアで定期便を申し込むと、約30%オフの最安値で購入できます。

定期便ですが回数の縛りがなく「いつ解約してもOK」なので、購入する場合は公式オンラインストアを賢く活用しましょう。

≫ハーブガーデン公式通販
(キャンペーン価格ページ)
https://herbgarden-sf.com/

Yuki
Yuki
今回の記事は以上です!最後までお読みいただきありがとうございました。関連記事も併せて読んでみてください!
ハーブガーデンシャンプーを男性が使った感想【メンズにもおすすめしたい】
ハーブガーデンシャンプー(ハーバニエンス)を男性が使った感想【メンズにもおすすめしたい】 今回は、以前から気になっていた「ハーブガーデンシャンプー&コンディショナー」を購入したのでレビューしていきます。 ハー...
さくらの森ハーブガーデンの定期コースを解約してみた【3分で完了!簡単でした】
さくらの森ハーブガーデンの定期コースを解約してみた【3分で完了!簡単でした】 この記事を読んでいるということは、 こんな疑問をもっているのではないでしょうか? 一般的に「...
ハーブガーデンシャンプーが安いのはどこ?【最安値でお得に買う方法をまとめてみた】
ハーブガーデンシャンプーが安いのはどこ?【最安値でお得に買う方法をまとめてみた】 この記事を読んでいるということは、 と悩んでいるのではないでしょうか? ハーブガーデンの価格は、安価...
ハーブガーデンのフレグランスシャンプーを試してみた【奥深い香り&仕上がりバッチリ】
ハーブガーデンのフレグランスシャンプーを試してみた【奥深い香り&仕上がりバッチリ】 今回は、さくらの森が販売している「ハーブガーデンシャンプー」に追加された新シリーズ、「ハーブガーデン・フレグランスシャンプー」を...
男性におすすめできる洗顔料&化粧水3選

洗顔料や化粧水選びでお悩みではありませんか?

様々なメンズコスメをレビューしている管理人が

  • 泡立ちが良いか
  • 肌に優しい成分を配合しているか
  • 保湿力は高いか
  • パッケージデザインが優れているか

を基準に、メンズ洗顔料&化粧水を3つ厳選しました。

本当におすすめできる商品をまとめたのでチェックしてみてください!

メンズ洗顔料&化粧水
ベスト3をチェック