道具 PR

SONYのWH1000XM3を購入して良かった事&悪かった事【ノイズキャンセリングヘッドホン】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


ゆき
ゆき
こんにちは!YUKITABI運営者のゆきです!

昨年末からず〜っと気になっていたSONYのノイズキャンセリングヘッドホン、「WH-1000XM3」をようやく購入しました。


これまでぼくは、ヘッドホンにはあまりお金をかけてこなかったので(普段は「AirPods」を使っています)、WH-1000XM3のあまりの凄さにめちゃめちゃ感動しています。

というわけで今回は、「SONYのWH-1000XM3を購入して良かったこと」「悪かったこと」をまとめてみました。

「良いヘッドホンを買いたい!候補はWH-1000XM3」

「WH-1000XM3が気になる!」

という方は、参考にしてもらえたら嬉しいです( ´・ᴗ・` )

SONY WH-1000XM3の悪かったこと3つ

まず最初に、SONY WH-1000XM3の悪いところをお伝えしておきます。

実は、良いところがマイナスを大きく上回っているので、総合的にはあまり気になっていることはありません。

強いて悪いところを挙げると次の2つです。

  1. Bluetoothの切り替えが面倒
  2. カラーバリエーションが微妙

Bluetoothの切り替えが面倒

最初に書いたように、ぼくはAppleのW1チップが搭載された「AirPods」も使っています。

なので、Apple製品同士の接続切り替えは1タップ(クリック)で済んでいました。(例えば、AirPodsの接続先をiPhoneからMacBookへ切り替えるなどのとき)

 

でも、WH-1000XM3の場合は、デバイス間のBluetooth切り替えが、

  1. まず接続を解除する
  2. その上で切り替えたい機器と接続

というように、ひと手間増えてしまいます。

これが地味に面倒くさいです。。。

 

今の所WH-1000XM3を使うのは、

  • 「ゆったり音楽を聴く時」
  • 「ノイズキャンセリング機能を使いたいとき」

なので、デバイスの切り替え頻度は少なく、さほど問題ではありませんが、頻繁にデバイスを切り替える人は要注意かもしれません。

カラーバリエーションが微妙

もうひとつのマイナスポイントは、カラーバリエーションです。

SONY WH-1000XM3には、

  • ブラック
  • プラチナシルバー

の2色が用意されています。

引用データ:SONY公式サイト

良く言えば「落ち着いたカラーバリエーション」ですが、悪く言うと「魅力に欠けるカラーバリエーション」ではないでしょうか。

もうすこしオシャレで所有欲を揺さぶるカラーがあっても良いのでは?と思います。

 

個人的には、カラーだけならBEATSのこの色がカッコいいなと思っていて、、、

引用データ:Beats公式サイト

「外観はBEATS、中身はWH-1000XM3だったら最高なのに」と思います(笑)

[quads id=1]

SONY WH-1000XM3を購入して良かった5つのこと

では、SONY WH-1000XM3を購入して良かったことをお伝えしていきます。

良かったのは次の5つです!

  1. 音が心地よい
  2. つけ心地が軽く長時間OK
  3. 充電のもちが良すぎる
  4. ノイズキャンセリングがすごい
  5. 音楽を楽しむ時間が増えた

音が心地よい

まずは、とにかく音が良いです。

今回、購入候補として

  • BOSE QuietComfort 35 
  • Beats Studio3 Wireless

も考えたので、電気屋さんで3機種を聴き比べてみました。

その結果、1番好みの音だったのが、SONYのWH-1000XM3でした。

 

Beatsはあまり好みではなく、BOSEとSONYを比べると、「SONYのほうが聴いてて心地良いな」と感じました。

WH-1000XM3は、低音も高音もバランスがよく、深みがあって気持ちが良い音だと思います。

少なくとも、普段iPhone付属のイヤホンや数千円のヘッドホンで音楽を聴いているなら、あまりの違いに「なんじゃこりゃ!」とびっくりするはずです。

つけ心地が良いので長時間OK

ヘッドホンは「つけ心地」も大切な要素ですよね。

SONY WH-1000XM3は、とっても優しいつけ心地です。

  • BOSE QuietComfort 35 
  • Beats Studio3 Wireless

と比較すると、BOSEとSONYは同等のつけ心地。BEATSは側圧が強くて長時間は無理な印象でした。

SONY WH-1000XM3の優しいつけ心地の秘密は、

  • 立体裁断の低反撥ウレタン素材『イヤーパッド』
  • 包み込む装着感『エンフォールディングストラクチャー』
  • 可動部のガタつき低減『サイレントジョイント』
  • インワードアクシスストラクチャー

この4つにあるらしく、1〜2時間くらいなら不快な感じはしません。

長時間つけると蒸れるのは仕方ないとして、装着時の安定性も良いですし重量もさほど感じないので、つけ心地は◎です。

[quads id=1]

充電のもちが良すぎる

SONY WH-1000XM3は、バッテリーがとても優秀です。

連続音声再生時間は、

  • ノイズキャンセリングONで最大30時間
  • ノイズキャンセリングOFFで最大38時間

このように、めちゃめちゃ充電のもちが良いです。

 

例えば、通勤通学で1日に2時間くらい使う場合は2週間充電しなくてOK。毎日1時間程度使うのなら、1ヶ月程度はもつ計算です。

 

また、MacBookを使っているぼくとしては、充電ケーブルを余計に増やさなくて済む(同じUSB-Cなので)ところも気に入っています。

フル充電には3時間かかりますが、10分の充電で5時間使える急速充電にも対応しているので、バッテリーを気にすることなく音楽が楽しめます。

ノイズキャンセリングがすごい

SONY WH-1000XM3の目玉機能といえる「ノイズキャンセリング」は、「すごい!」の一言です。

「業界最高クラス」という謳い文句に嘘はなく、ヘッドホンを装着した瞬間に外の世界から切り離されるような感覚になります。

音楽に集中できるのはもちろん、

  • 普通の話し声
  • 車などの騒音
  • 周りの雑音

などはほとんど気にならないか、聞こえなくなります。

 

ぼくは自宅で仕事をしているので、たまに近所の騒音や話し声が気になることがあります。

でも、WH-1000XM3のノイズキャンセリングをONにしておけば、ガッツリ集中できるのでありがたい機能です。

 

ただ、周囲の音が聞こえなくなるので、

  • 妻に呼ばれても気づかない
  • アラームやチャイムが聞こえにくい

という難点はありますが、周囲の音に気を配りたいときは「アンビエントサウンドモード(外音取り込みモード)」もあるので、使い分ければOKかと思います。

 

ノイズキャンセリングの威力は飛行機で発揮しそうなので、次回旅行に行くときが楽しみです。

音楽を楽しむ時間が増えた

そして、SONY WH-1000XM3を購入して音楽を楽しむ時間が増えたことも良かったです。

ぼくは中学でギターをはじめて以来、ずっと音楽好きですが、ここ2〜3年は「聴き流す」程度にしか音楽を楽しめていませんでした。

 

でも、WH-1000XM3を購入してからは、眠る前に「音楽を聴く時間」を確保して音楽を楽しんでいる自分がいます。

「ギターのカッティングがかっこいい」

「今まで聞こえなかった音が聞こえる」

「ドラムとベースのグルーヴがたまらない」

こんな感動を久々に思い出させてくれました。

音楽を楽しむ時間が取り戻せたことが、WH-1000XM3を購入して1番良かったことかもしれません。

[quads id=1]

1度は試聴する価値があるヘッドホン=SONYのWH-1000XM3

というわけで、「SONYのWH-1000XM3を購入して良かったこと」「悪かったこと」を書いてみました。

音やつけ心地に関しては、好みが人それぞれだと思いますが、

  • 音楽に没頭したい
  • 最高峰のノイズキャンセリングを体験したい
  • はじめて良いヘッドホンを買いたい

という方は、一度は試聴する価値があるヘッドホンではないでしょうか。

繰り返しになりますが、WH-1000XM3は

  • 「音質」
  • 「つけ心地」
  • 「ノイズキャンセリング力」
  • 「バッテリーライフ」

が高いレベルで備わったヘッドホンだと思います。

決して安い買い物ではありませんが、購入して本当によかったと満足しています。

もしもWH-1000XM3が気になっているなら、参考になれば嬉しいです( ´・ᴗ・` )


 

本当に良い?快適!?AirPodsを購入したのでレビューしてみたの画像
本当に良い?快適!?AirPodsを購入したのでレビューしてみた これは買ってよかった!AirPodsを購入したのでレビュー Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods」をついに購入しました。...